市議会議員選挙

海老名市議会議員選挙 結果と開票速報2019 当選者と立候補者の情勢

2019年11月10日に任期満了につき投開票となる神奈川県海老名市議会議員選挙(海老名市議選)

こちらの記事では海老名市議会議員選挙2019の開票結果を、自治体による開票速報やNHK最新の出口調査などを元に随時更新していきます。

また、海老名市議会議員選挙2019に関する実施概要や日程(告示日・投票日)、期日前投票情報、立候補者名簿一覧と党派別情勢、当選者落選者の得票数、選挙投票率などについてもご紹介します。

▼同日投開票の海老名市長選挙はこちら▼

海老名市長選挙の結果と開票速報2019 情勢予想と出口調査・立候補者の公約神奈川県海老名市長選挙が2019年11月10日に投開票となります。本記事では海老名市市長選挙2019の開票速報と開票結果、NHKなどの最新の出口調査、選挙情勢、立候補者の公約、投票率、当選者落選者の得票数などについてまとめていきます。...

海老名市市議会議員選挙2019の開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報

海老名市議会議員選挙2019の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。

情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。

※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新

結果得票数氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
6469宇田川 希46自民会社役員
4244永井 浩介40無所属大栄測量設計株式会社取締役
3293吉田 美菜子35無所属海老名市議会議員
2960.55田中 裕子66無所属市議会議員
2750倉橋 正美64無所属会社役員
2602黒田 美保40立憲神奈川県議会議員秘書
2578森下 賢人49無所属会社役員
2405.45日吉 弘子61公明海老名市議会議員
2271舘 登志子46立憲学習塾経営
2227久保田 英賢52無所属保険代理業
2046葉梨 之紀78無所属医師
1949佐々木 弘47共産海老名市議会議員
1937藤沢 菊枝78無所属会社役員
1865福地 茂63公明海老名市議会議員
1785.62戸沢 幸雄58公明海老名市議会議員
1716相原 志穂43国民海老名市議会議員
1676市川 洋一72無所属市議会議員
1658松本 正幸67共産市議会議員
1505津々木 美幸62神奈川ネットワーク運動無職
1403三宅 紀昭58NHKから国民を守る党自営
1139志野 誠也45無所属市議会議員
1116.38池亀 幸男63無所属農業
869山口 良樹63無所属市議会議員
662望月 理45無所属無職
621世古 博孝53無所属弁護士
596西山 豊一48無所属会社員
  • 開票時間:即日開票で午後9時から
  • 開票場所:海老名運動公園総合体育館
  • 有権者数:108,902人
  • 投票率:51.03%

海老名市議会議員選挙2019の立候補者名簿一覧や定数・党派別情勢

氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
黒田 美保40立憲神奈川県議会議員秘書
相原 志穂43国民海老名市議会議員
戸沢 幸雄58公明海老名市議会議員
市川 洋一72無所属市議会議員
福地 茂63公明海老名市議会議員
田中 裕子66無所属市議会議員
宇田川 希46自民会社役員
日吉 弘子61公明海老名市議会議員
森下 賢人49無所属会社役員
永井 浩介40無所属大栄測量設計株式会社取締役
葉梨 之紀78無所属医師
山口 良樹63無所属市議会議員
津々木 美幸62神奈川ネットワーク運動無職
倉橋 正美64無所属会社役員
藤沢 菊枝78無所属会社役員
吉田 美菜子35無所属海老名市議会議員
舘 登志子46立憲学習塾経営
池亀 幸男63無所属農業
松本 正幸67共産市議会議員
望月 理45無所属無職
久保田 英賢52無所属保険代理業
佐々木 弘47共産海老名市議会議員
志野 誠也45無所属市議会議員
西山 豊一48無所属会社員
世古 博孝53無所属弁護士
三宅 紀昭58NHKから国民を守る党自営
  • 定数 / 候補者数:22 / 26

 

今回の海老名市議会議員選挙には、定数22に対して26人の立候補がありました。

党派別・新旧別の内訳は以下の通りです。

党派現職新人元職
自民党1001
公明党3(1)003(1)
立憲民主党02(2)02(2)
国民民主党1(1)001(1)
共産党2002
神奈川ネット01(1)01(1)
NHKから国民を守る党0101
無所属9(3)5115(3)
16(5)9(3)126(8)

( )内は女性候補者数

 

現職16人、新人9人の戦いとなりました。党派別では、自民1、公明3、立憲2、国民1、共産2、神奈川ネット1、N国1、無所属15で、女性候補は8人。

前回(2015年)は、定数22に対し25人が立候補し、自民1、公明3、民主1、共産2、神奈川ネット1、無所属14人が当選しました。最下位当選者の得票数は1,266票、次点は1,174票で、投票率は50.46%でした。

 

前々回(2011年)は、定数22に対し29人が立候補した激戦で、公明3、民主1、共産2、神奈川ネット1、みんな1、無所属14人が当選しました。最下位当選者の得票数は1,577票、次点は1,557票で、投票率は53.24% でした。

 

今回は、候補者数が26人ですので、ほぼ前回並みの争いになる模様です。毎回市長選と同時投票なので、市長選立候補者とタイアップすることで、選挙戦は盛り上がりを見せています。

 

前回よりも有権者が7千人ほど増えており、投票率次第で、当選ラインが影響されます。

前回・前々回並みの投票率とすれば、当選ラインは固く見積もって1,500~1,600票前後になるものと予想されます。

海老名市議会議員選挙2019の日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など

こちらの項目では海老名市議会議員選挙2019における各日程(告示日や投票日)、期日前投票日などについてご紹介します。

  • 告示日:2019年11月3日
  • 投票日:2019年11月10日
  • 投票所:投票所入場券記載の投票所
  • 期日前投票期間:2019年11月4日から2019年11月9日まで
  • 期日前投票場所:
  • 執行理由:任期満了

▼同日投開票の海老名市長選挙はこちら▼

海老名市長選挙の結果と開票速報2019 情勢予想と出口調査・立候補者の公約神奈川県海老名市長選挙が2019年11月10日に投開票となります。本記事では海老名市市長選挙2019の開票速報と開票結果、NHKなどの最新の出口調査、選挙情勢、立候補者の公約、投票率、当選者落選者の得票数などについてまとめていきます。...

海老名市議会議員選挙2015の開票結果・当選者得票数・投票率

以下は海老名市議会議員選挙2015(前回)の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。

結果得票数氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
5683永井 浩介36自民海老名市市議会議員
2833宇田川 希42無所属会社役員
2617西田 ひろみ66神奈川ネットワーク運動海老名市議会議員
2487.06田中 裕子62無所属無職
2408森下 賢人45無所属会社役員
2374倉橋 正美60無所属会社役員
2326相原 志穂39民主無職
2304氏家 康太51無所属会社役員
2221.94日吉 弘子57公明海老名市議会議員
2071佐々木 弘43共産政党役員
2053戸沢 幸雄54公明市議会議員
2006.73市川 洋一68無所属自営業
1996久保田 英賢48無所属保険代理業
1972藤沢 菊枝74無所属会社役員
1890松本 正幸63共産海老名市議会議員
1877福地 茂59公明海老名市議会議員
1842山口 良樹59無所属市議会議員
1815.27市川 敏彦68無所属会社社長
1753吉田 美菜子31無所属無職
1597鶴指 真澄71無所属海老名市議会議員
1531中込 淳之介40無所属会社社長
1266志野 誠也41無所属市議会議員
1174井上 和美64無所属有限会社ホームワークス社長
743西山 豊一44無所属会社社長
137大山 富士男63無所属税理士
  • 告示日:2015年11月8日
  • 投票日:2015年11月15日
  • 定数 / 候補者数:22 / 25
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:103,401人
  • 投票率:50.46%